絆の幹育成委員会 1年を振り返って
江口剛史(えぐちつよし)プロフィール 高校卒業後小千谷市内企業へ就職。20年勤めた後、脱サラして起業。現在は自身がマスターを務めるBar Starhorseなど3つの事業を展開中。 ■小千谷青年会議所に入会したきっかけ […]
未来クリエイター委員会
■和田慶太(わだけいた)プロフィール 小粟田生まれ。堀之内高校卒業後、小千谷市内の建築会社に入社。1年で退社後、調理師専門学校へ入学し料理の道に進む。卒業後は長岡のレストランに3年間勤める。その後、新潟市の接客業を5年間 […]
ときめき創生委員会 1年を振り返って
■関洋平(せきようへい)プロフィール 小学校2年生の時に父と兄の影響ではじめた野球にときめき、中学では副主将、高校では主将を務める。大学進学後は建設を学ぶために上京したが、挫折し中退を決意。それと同時に飲食店の外販営業部 […]
ウクライナ避難民支援募金へのご協力のお礼
ウクライナ避難民支援委員会委員長の本田昇です。 小千谷青年会議所はロシアの侵攻によりウクライナから避難されてきた方々の支援の為に、おぢや避難民支援の会の活動に参画し小千谷市内の各地に募金箱の設置を行いました。 多くの方々 […]
世界遺産・日光東照宮で泳ぐ小千谷の錦鯉
【世界遺産・日光東照宮で泳ぐ小千谷の錦鯉】 令和4年11月17日14時 放流 3年前の令和元年度、当会議所の創立60周年記念事業に小千谷市錦鯉漁業協同組合様から錦鯉を提供いただき、「世界からこの地域を考える広く高い視点で […]
【豪雨災害ボランティアのお願い】
【豪雨災害ボランティアのお願い】 村上市災害ボランティアセンター、関川村災害ボランティアセンターでは、災害ボランティアを募集しています。 被災者の皆さんが、あなたの支援を待っています! ☆ボランティアについて☆ 当面の間 […]
おぢゃリンピック2020開催のお知らせ
おぢゃリンピック2020 開催のお知らせ 事前申し込みいただいた小千谷・川口地域の6年生の皆さまへ 天候が不安でしたが予定通り開催します 本年流行した新型コロナウイルスは私たちの様々な活動に影響をあたえ、そ […]
【おぢや風船一揆 参画】
去る2月22日、小千谷の冬の風物詩『おぢや風船一揆』が開催されました。 本年は、小雪によりイベント会場が総合体育館に変わりました。 小千谷青年会議所では、昨年に続きフアフアドームの設営のお手伝いをさせていただき、天候には […]
2020年度京都会議
1月17日〜1月19日に行われた公益社団法人日本青年会議所2020年度京都会議へ参加して参りました。 LOMナイトは友好JCである北海道の深川青年会議所の皆さんと合同で行いました!深川青年会議所の皆さん、ありがとうござい […]