4月例会「イメージしてみよう!おぢやの未来」活動報告
4月例会「イメージしてみよう!おぢやの未来」活動報告
4月11日(木)にJA越後おぢやグリーンパークにて4月例会「イメージしてみよう!おぢやの未来」を開催いたしました。
今回の例会行事では講演会とグループワークで意見交換会をおこないました。
講演会では講師に宮崎悦男様をお招きし「理想の未来を想い描きそれに向けて行動することの大切さと理想の未来に向けて何が必要になってくるのか」をテーマにご講演をいただきました。講師の活動の中には県の観賞魚である錦鯉を国魚指定を目指す活動があります。小千谷発祥の錦鯉の国魚指定が叶うのであれば発祥の地として国内外から注目が集まり観光の面でも大きなメリットとなります。しかし、この活動は錦鯉業界を発展させるばかりか、これをきっかけに地域の宝である文化や産業の魅力を発信し発展をさせる先を見据えた活動であることを私たちに伝えてくださいました。その中で私たちは、理想の未来を想い描きそれに向けて行動することの大切さを学び、理想の未来に向けて何が必要になってくるのかを多くの参加者様と想像することができました。
講演会後には小千谷青年会議所のメンバーと市内の中学生を含む多くの参加者様とグループワークをおこないました。
「明るく元気な人々の集うまちをつくる」ためには小千谷はどうなっていったらいいのかをテーマに様々なアイデアを出し合っていただきました。このグループワークでは他人の考えに触れることにより、今まで自分には無かった考え方やアイデアが生まれること期待し大変刺激の多い時間にすることができました。10名程度でテーブルを囲いおこなったグループワークは終始和やかで、若い感性に驚く大人の感想もたくさんいただきました。また学生からは大人と意見交換をおこなえるリアルな体験は普段の学校でおこなうグループワークでは体験の出来ない貴重な時間だっと感想をもらうことも出来ました。
これからの、この地域の未来を担う若者が、夢をもち、それに向けて行動していくなかで、自らの考えを表現していく力を養うことで、今後の進路や働き方に役に立つきっかけになってくれることこそが、「未来志向で考えるまちづくり」につながっていくと信じて御礼の挨拶にかえさせていただきます。
大変お忙しいところ、ご参加いただいた皆様に感謝を申し上げ活動の報告とさせていただきます。ありがとうございました。
(一社)小千谷青年会議所 革新めばえ委員会一同