Warning: include(./wp-content/themes/EasyAll2/header_at.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/chuetsu/ojiyajc.org/public_html/committee06.php on line 1

Warning: include(): Failed opening './wp-content/themes/EasyAll2/header_at.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/chuetsu/ojiyajc.org/public_html/committee06.php on line 1

2006年度 理事長所信 各委員長所信

理事長所信

伴 雅史

第56代理事長
伴 雅史

【基本理念】
青年経済人としての自覚と誇りをもち、愛する地域まちの未来のために行動する。


【スローガン】

前 進

~ 一歩踏み出そう ~

感謝】

  はじめに、一昨年の10月23日、我々の愛する地域を襲った中越大震災。一年以上を経た今でも各地に大きな傷跡を残しています。

昨年も全国各地から駆けつけてくれたJCメンバーや、復興ボランティアの方々。自分たちの地域以外にもかかわらず、様々な復興事業の開催や温かい応援をしていただきました。あらためてJCの全国的なネットワークの広さと、深い「友情」に感謝いたします。

 そして「立ちあがれ中越」震災復興シールプロジェクト事業にも全国各地からたくさんの御協力をいただきまして、心より感謝いたします。

 本当にありがとうございました。

我々は皆さんからの温かい応援を糧に一歩一歩前進して参ります。


地域づくり】

現在日本は大きな変革期にあると言われております。そして昨年からの原油高騰などもあり、経済はいまだ先の見えない状況が続いています。年々低年齢化する少年犯罪、少子高齢化による地域の環境変化、そして勤労意欲の低下した若者たちの増加など。これからの日本はどんな国になっていくのでしょうか。我々は青年経済人として様々な問題を抱えながら、「明るい豊かな社会」の創造を目指して活動していかなければなりません。これからも地域のため、子どもたちのために考え、議論し行動していきます。

我々青年会議所の役割は活力ある地域の創造をする事だと考えます。この地域に暮らしている子どもたちや市民の元気が出るような、この地域の特性を生かしたまちづくりを創造していきます。

 今年度も地域の事業(祭り等)へ積極的に企画し参加いたします。そして小学生を対象としたスポーツ事業の開催と、北海道の子供たちとの交流事業を企画し、子どもたちにスポーツや交流を通しての健全な育成を手助けしていければと考えます。

 

これからのJayceeづくり】

 近年各地の青年会議所では会員の減少が問題になっています。我々の青年会議所でも例外ではありません。原因としては景気の状況、NPO団体の増加など様々あるでしょう。会員の拡大には何が必要なのでしょうか?それは青年会議所が更に魅力ある団体になる事ではないでしょうか。メンバー一人ひとりが青年経済人としての自覚と誇りを持ち、互いに切磋琢磨し、地域のリーダーとしての能力を身に付け、市民にアピールする事だと考えます。そして自信を持って仲間を増やしていきましょう。会員の拡大なくして青年会議所の発展はありません。JC三信条「奉仕、修練、友情」を合言葉に、あらためて足元から見直して活動して参ります。

 

おわりに

 青年会議所活動は自分から積極的に参加しなければ意義がありません。  どんな事業においても活発に議論し、企画し、実践していく事により個々の  リーダーシップや能力がより向上していくと確信しております。

今年度(社)小千谷青年会議所は「新潟ブロック第36回会員大会」を主管いたします。新潟ブロック会員約1300名に“元気な小千谷”の姿を見て    いただけるように、全員一丸となって精一杯取り組んで参ります。

 

 

 

≪基本方針≫

  • 会員相互の協力、連携体制づくり
  • 未来のための地域づくり
  • 青年経済人としての資質向上

 

≪重点事業≫

  • 新潟ブロック会員大会の開催
  • 会員拡大事業
  • 復興関連事業
  • 深川JCとの交流事業
  • おぢやまつり参加
  • 例会の充実
  • ホームぺージの活用
  • わんぱく相撲の開催
  • ブロック事業への積極的参加

 

▲TOP

例会委員会 委員長 和田 寛之
和田 寛之
  •  本年度、倉澤理事長の下、例会委員会委員長を拝命いたしました。一年間どうぞよろしくお願いいたします。

     我々JCは『明るい豊かな社会』の創造を目指し、地域社会で様々な活動を展開しております。JCが地域社会に信頼と必要とされる団体になる為には、まずメンバー一人ひとりの資質向上が欠かせないのではないでしょうか。

     そのような中で、JC活動の基盤である『例会』を通し、理事長所信にもありますように『青年経済人としての資質向上』即ち青年経済人の育成ということを常に意識しながら例会の企画運営をしていきたいと考えます。

      今年は(社)小千谷青年会議所主管で、第36回新潟ブロック会員大会が開催されます。一昨年の中越大震災の際に、各地青年会議所メンバーからたいへん温かな御支援を頂いたお蔭で取り戻せた“元気な小千谷の姿”を見ていただくためにも、LOMメンバー全員が一丸となって取り組まなければ成功はしないはずです。それにはまずLOMの活性化、即ち例会により多くのメンバーが積極的に参加することだと考えます。

     最後になりますが、委員会メンバー一丸となって、一年間取り組んで参りますので、ご指導、ご協力を宜しくお願いいたします。

【 事業計画 】

  1. 例会の企画運営(2月、5月、6月、7月、11月)5回
  2. 資質向上セミナー(2回)
▲TOP

これからのJC委員会 委員長 酒巻 弘和
酒巻 弘和
  •  新年度を迎え、倉澤理事長の下“これからのJC”委員会を担当させて頂きます。5年後、10年後の小千谷JCはどのようになっているのだろうか?会員数は?活動は?現在のメンバーも将来の小千谷JCの姿に、明るい希望と漠然とした不安を持っていることと思います。

      今年度、我々“これからのJC”委員会では次の2つを軸として活動に取り組みます。

  • ?会員の拡大
    理事長の所信にありますように、今後のJCのために会員の拡大を図ることは、小千谷JCを存続運営させて行くために不可欠です。また今後数年は、多くのメンバーの卒業が控えております。従いまして、昨年度のLOMネット委員会の事業を引継ぎ、会員拡大のための活動を推進し、将来の小千谷JC発展の基礎づくりを目指します。

  • ?LOM内の交流
    LOM内には素晴らしい仲間がたくさんいます。しかしながら、この素晴らしい仲間とは活動に参加しないと巡り会えません。自分自身でも「こんなすごい同年代の人がいたのか」、「この人の考え方は素晴らしい」など、LOM内で得た経験、人間関係は、現在の仕事の中でも大いに役立っています。我々は、会員拡大を行うとともに、小千谷JC内の交流を図り、素晴らしい仲間が一人でも多く作れるようにLOM内の仲間づくりのバックアップを行います。
    先輩方の築いてきた伝統を守り、次世代に継承していくためにも、上記を委員会活動の2本の軸として、委員会メンバー一丸となって取り組みます。今年1年間、どうぞ宜しくお願い致します。

【 事業計画 】

  1. 新入会員オリエンテーションの開催
  2. 会員拡大資料作成
  3. ブロック野球・サッカー・ゴルフ大会の幹事役
  4. 家族交流会
  5. 例会開催(3月)
  6. 忘年パーティーの企画・運営
▲TOP

まちづくり委員会 委員長 相崎 秀人
相崎 秀人
  •  新たな年を迎え倉澤理事長のもと、「まちづくり委員会」を担当させていただくことになり、責任の重大さを痛感しています。

      JCに入会して3年目になりますが、この間JCの活動を通して大勢の方々と出会い、多くのことを経験させていただき、JCは勇気と情熱をもって活動することにより、お互いが刺激し合い多くの経験と感動・達成感を得られる団体だと感じています。

      一昨年の中越大震災においては、いかに地域の結びつき、団結が重要なものであるか身をもって体験しました。この体験を活かし、当委員会は今年も活力と魅力ある地域の創造のためにまちの活性化に取り組み、小千谷市民のみなさんに元気と勇気を発信していきます。

      第1に「おぢやまつり・こいこい万灯」の企画・運行を行います。子どもからお年寄りまで、市民一体となり「参加する人も見ている人も楽しめ、感動するまつり」をテーマに活動していきます。

      第2に復興事業です。中越大震災から1年が過ぎ、復興の兆しはみられるものの、いまだ大勢の方が先の見えない不安を抱えて生活されています。そこで、地震からの不安や悩みを吹き飛ばし、愛するまちの真の復興の手助けとなるような事業を企画・運営していきます。

      また、犯罪の低年齢化や各地で子どもたちがターゲットとなる犯罪も多発し地域力が求められている今こそ、未来を担う子どもたちがまちを愛する心を持ち、未来に夢を持てるような魅力あるまちづくりのお手伝いができるよう、委員会メンバーと力を合わせ活動してまいりますので、ご指導・ご協力をよろしくお願い申し上げます。


【 事業計画 】

  1. おぢやまつり参加(こいこい万灯運行及び各町内・団体への参加要請)          
  2. 復興関連事業
  3. 例会の企画運営(4月) 
▲TOP

キッズチャレンジ委員会 委員長 大川 孝幸
大川 孝幸
  •  モノに溢れ、情報に溢れている現代。我々は自分たちの欲しいモノ、必要な情報を容易に手に入れることができる大変便利で恵まれた社会の中を生きています。

     その一方で「今、あなたは充実していますか?」と問われたとき、首を傾げる方も少なくないでしょう。豊かな物資に囲まれながらも感じる虚脱感。この相反する現実と感情の狭間で様々なストレスが生まれ、世代を超えた社会問題にまで発展するケースも稀ではありません。豊かな、そして便利な世の中になればなるほどこのギャップは大きくなり、生じる問題も深刻かつ多岐に広がっているようです。

     我々は目標を掲げなければなりません。その目標に向かって、チャレンジし続けなければなりません。この「限りなきチャレンジ」は必ずや社会を活性化し、希望溢れる未来を創造する原動力になるものと考えます。また「限りなきチャレンジ」の過程で得られる達成感は、我々の生活に潤いと充実感を与えてくれると思います。

     当委員会は継続事業である「わんぱく相撲」「小千谷少年少女探検隊」を通し、次世代を担う子どもたちに「チャレンジ」することの大切さ、楽しさを身をもって体験してもらい、その先にある充実感を体いっぱいに感じられる事業として、精一杯企画・運営してまいります。一年間宜しくお願いいたします。


【 事業計画 】

  1. 小千谷少年少女探検隊受け入れ
  2. わんぱく相撲小千谷場所開催   
  3. わんぱく相撲県大会参加   
  4. わんぱく相撲全国大会出場   
  5. 例会(10月)  
  6. 京都会議の幹事役   
  7. 札幌会議の幹事役
▲TOP


響委員会 委員長 山口 寛
山口 寛
  •  (社)小千谷青年会議所は、2006年度(社)日本青年会議所北陸信越地区新潟ブロック協議会会長に中澤忍君を輩出することとなりました。
      BOMにおいて本年度新潟ブロック会員大会主管LOMである(社)小千谷青年会議所は、他の22LOMに対して積極的にアプローチしていかなければなりません。つまり個々のJCメンバーがLOM、BOMで率先して行動し、(社)小千谷青年会議所の「元気」をBOM内で響き渡らせることが必要であると考えます。

      またLOMにおいては倉澤理事長の掲げる「前進」のスローガンの元、社会変革を担う我々JCメンバー一人ひとりが能動的に参画し、個々の資質を高め団結していくことが、JC内外の活性化、地域づくりにつながっていくと確信しております。

      その為にも(社)小千谷青年会議所メンバーが各種事業へより1歩踏み出すことにより自己の未知なる発見・可能性を見出し、メンバー相互で協力しあうことによりLOM活性に努めなければなりません。

      私たち響委員会はこれらを実践し、そしてより延ばしていくためにLOMとBOMとの連携共有をはかり、そして(社)小千谷青年会議所全メンバーが積極的に他LOM、BOM事業に参加できるような環境づくりをしていきます。また各委員会事業をサポートし、高い成果に繋がるよう盛り立ててまいります。そして共に「前進」し、私達の脈動を「響」に変えていきましょう。

      あわせて、本年度新潟ブロック協議会の事務局として各LOMからの出向者の後方支援、新潟ブロック協議会の運営がスムーズに行われるよう努めます。

【 事業計画 】

  1. 新潟ブロック協議会事務局の運営        
  2. 各委員会事業のサポート
▲TOP

会員大会実行委員会 委員長 渡部 透
渡部 透
  •  2004年10月23日、未曾有の震災に襲われた私達の地域(まち)。全国各地から駆けつけていただいたボランティアの皆様や各地青年会議所メンバーの温かいご支援で着実に復興に向けて歩みだし、豊かな自然を取り戻そうとしております。この地小千谷で今年度、第36回新潟ブロック会員大会を開催し主管させていただきます。

      ブロック会員大会とは、新潟最大の学び舎、新潟ブロック協議会23LOM会員相互の交流の場であり、卒業生への感謝の想いを贈る場でもあると考えます。

      新潟県内22LOMのメンバー皆様に開催地である小千谷の地にお越しいただき、ブロック協議会の持つ広域的なネットワークを感じてもらい、LOM同志の交流と親睦を深めていただきます。そして、メンバー同志が、互いに認め高め合い、同じ志のもと夢を語り合い交流し、互いに響き会う場となるように企画運営及び設営してまいります。また、力強く立ち上がる小千谷の姿をお世話になった皆様にご覧いただき、小千谷の地域の魅力を知っていただくと共に、(社)小千谷青年会議所らしさを遺憾なく発揮して、倉澤理事長の下LOM一丸となって、熱き想いとおもてなしの心を持って御迎え致したいと考えております。

      今年度は新潟ブロック協議会中澤会長を当LOMから輩出いたしております。新潟ブロック協議会や他LOMへ積極的にPRを行い、情報を共有し御協力を仰ぎながら進めてまいります。また28年前小千谷の地に於いて第8回新潟ブロック会員大会を開催なされた先輩諸兄の方々、青年会議所シニアクラブの皆様からも御指導、御支援いただきながら、新しいかたちの会員大会を視野に入れて企画、運営していきます。

      災害を乗り越え新たな旅立ちへ向けて団結し、がんばっている私達の地域(まち)小千谷での会員大会成功へ向けて邁進してまいりますので、1年間どうぞよろしくお願いいたします。


【 事業計画 】

  1. 第36回新潟ブロック会員大会の企画、運営、設営
  2. 例会の企画運営(9月)
▲TOP


総務広報委員会 委員長 桜井 英樹
桜井 英樹
  •  2006年、倉澤理事長のもと総務広報委員会を担当させて頂きます。これまで小千谷の復興活動や、さまざまな事業を通じて地域の皆様の身近な存在になってまいりました。しかし、まだ「JCとは何か、どのような事業をしているのか」と地域の方に理解されていない部分もあります。そこで、さらに(社)小千谷青年会議所を理解していただくため、事業活動をホームページ、対外紙を通じて、アピールできるように努めていきます。

      また、青年会議所の活動をホームページでリアルタイムに情報発信できるよう、各委員会との連携を図っていき、各委員会のサポートをしていきます。また、メンバーがいつでも事業、例会の情報が得られるようなホームページづくりをしていきます。メンバーの間で情報を共有する事によって、委員会ごとの温度差をなくし、さまざまな事業に積極的に参加できると確信しています。

      今年はブロック会員大会が小千谷で開催されます。メンバー一人ひとりの意識、そしてメンバーの団結が必要です。一年の始めであります新年会ではメンバーが一致団結できるように企画運営していきます。委員会メンバーと力をあわせて一年間精一杯努力していきますので、よろしくお願いいたします。

【 事業計画 】

  1. 基本資料の作成
  2. ホームページの作成
  3. 新年会の企画運営
  4. 対外紙の発行
  5. 市長との懇談会の開催
  6. 歴代理事長会議の開催
  7. 例会、理事会の議事録作成
▲TOP


Copyright © 2024社団法人小千谷青年会議所 All Right Reserved.